スポンサーリンク
この夏、辛ラーメンでおなじみの農心から発売された『辛ラーメンポックンミョン(炒め麺)』を食べてみました!ハナタレです。
韓国で発売された翌月には日本でも販売されました。新大久保では韓国食品を扱っているチョンガーネでも、ソウル市場でも買うことができます。たぶんドンキもかな?私はチョンガーネで買いました。
要するに辛ラーメンの焼きそば版みたいな事だよね?!って考えると、なんとなく味の雰囲気は想像できる気がしてちょっと買うか迷いました。でも、やっぱり食べてみないと分からないので買っちゃいましたw



スポンサーリンク
辛ラーメンポックンミョン(炒め麺)の作り方
- 600mlのお湯を沸騰させて、麺とかやくを2分間茹でる
- 4スプーンほどのお湯を残して、湯切り
- 粉末スープと仕上げの調味油を入れ、混ぜて完成(←私は混ぜながらササッと軽く炒めました




辛ぇー(☉ε ⊙)ww
辛ラーメンよりも辛い気がするんだけど?
でも、辛ラーメンもそうなんだけど、ちょっとこちらが思ってる辛さを毎回超えてくるんだよねw
何度も食べてて辛いってコトは充分に分かってるはずなのに!!
それでも新鮮に「辛ッ!」ってなるんだよね〜。
特に驚きのない美味しさ。やっぱり普通の辛ラーメンが1番ウマい。
ハイ、確かに辛ラーメンを炒めたヤツですね!おいしいです!っていう味でした。
なんだかんだで辛ラーメンが1番ウマイよね。美味しいけど、これ買うなら辛ラーメン食べたいw
辛ラーメンブラックを食べた時も思ったけど、結局なんでもノーマルが一番ウマいんだよなー、で落ち着くんですよね。なんとなく想像してたけど、やっぱりそうだったw
でも「おいしい」ことには間違いないので、辛ラーメンファンは1度は食べてみるといいと思いました!
スポンサーリンク
スポンサーリンク