新大久保*韓国料理

新大久保*レトロポチャ。レトロな韓国屋台風のかわいい店内で韓国気分が味わえる

新大久保で、ひとり飲み〜♪

ハナタレです。
(➡︎アメブロは毎日更新中

ハナタレアイコン

このご時世のため、テイクアウトが続きましたが、久しぶりに一人飲みしてきました!
店の前を通った時からずっと気になっていた「レトロポチャ」に行ってきました。

レトロポチャ

今年2021年にオープンしたお店。
「ポチャ」は韓国語で「屋台」の意味なので、韓国屋台の雰囲気が楽しめるお店。
店員さんが韓国語で挨拶したり接客してくれる(もちろん日本語も話してくれる)し、
日本語メニューは『外国人メニュー』となっており

東京の新大久保という土地で外国人扱いしてくれるわけです!(興奮w)

気分は韓国に飛べる!!

そして、お店の内装がレトロで超かわいい!

テーブルや椅子は屋台感があって、女子が好きな「写真撮りたい空間」だと思いますw

まずはお通しと、久々の外ビールーーーー!!
このお通しの冷奴が辛すぎないピリ辛で、さりげなく超ウマかった!

この器やおぼんも、なんとも言えないカワイさカマしてます!

私が注文した食事は2品
・パルガンおでん
・タッパルポックム(もみじ炒め)

↓↓インスタにもよく写真が上がっていて大人気!
パルガンおでん。

やかんに「おでん」が入ってます。
なんかだテンションがアガるビジュアル!
しかもカニ入りw
小皿のタレにつけて食べますが、何もつけなくても結構おいしいです。

カニと、おでん串が4・5本入ってました。
一人で食べるには多い量。

やかんの中には、おでんスープが入っていて、そこにおでんが浸かっているのですが。
スープだけ飲んでみると、

おや?これはラーメンスープ?

違ったらゴメンなんだけど、私には辛めのラーメンスープの味がしました。
そうだったとしても、ラーメンスープは美味しいので納得です。ラーメンスープは万能です。

蟹入りの衝撃w

↓↓とうがらしマーク3!初めて食べた
タッパルポックム(もみじ炒め・骨なし)

鶏足の激辛炒め。実際、韓国の屋台でよく食べられてるイメージがあったので、「私も1度はチャレンジしなくては!」と密かに強い思いを抱いておりました。
そして遂に初実食!

ぐ。辛いッ!口が痛いッ(泣)

最初は辛いけど無理なく食べられそう、と思ったのですが。
食べ進めるうちにツラくなってくる辛さ。
そしてブヨっとした食感と、少しだけ骨のコリッとした食感がまさしく
「鶏の足」
この鶏の足感が、私にはちょっと苦手でした。
でも、味付けはすごく良かったです!ソジュ(韓国焼酎)にめっちゃ合う!!

お店では食べきれなかったので、持ち帰らせてもらいました。
翌日、夜にソジュと一緒に食べて完食!
食感がちょっとな〜、ってだけで味はすごく美味しいですよ!

瓶ビール、パルガンおでん、タッパルポックムでお会計3300円(込)でした。
1品の量が多いので、アレコレつまめないのはチョット残念だけど、美味しかったし、ひとり飲みしやすい雰囲気も良かったです!
是非またお邪魔したいです。

レトロポチャまとめ

  • 思いっきり韓国気分が味わえる!
  • 女性一人でも入りやすい
  • 1品のボリュームが多いので、一人だとコスパはあまりよくない(2人以上だと安いと思います)
  • パルガンおでんが映えるし、美味しい
  • メニューの種類が豊富

レトロポチャ食べログ

インスタにも情報いっぱい上がってます!

ABOUT ME
hanatare@2021
韓国・新大久保でソロ活動!ハナタレです。ひとりで渡韓30回以上。韓国や、東京のコリアンタウン新大久保で「おひとり様で楽しむ韓国料理や韓国旅行」を発信中。飲酒だいすき!ワイン、日本酒、焼酎、ビールなんでも吸い込みます。 仕事は、広報・営業職7年経験。 Web・SNSでの発信全般、コピーライティング、ランディングなどを生業としています。 ブロガー歴は10年以上、物書きが仕事で趣味です。